今日、一眼レフカメラのメモリーカードに入っていた、写真を・・・

JPGに変換して、ハードディスクに保存した。
変換に1時間以上かかったぜ・・・
因みに今使っている、メモリーカードは16GB Class10。
ECCという、エラー訂正機能も搭載しているので、信頼性は高いかもしれません。
まあ、どうでもいい。
明日は何をしようかな・・・
ブログランキング参加中!
クリックお願いします!

\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-367 -->

<article id=

【大阪駅の真上】時空の広場

IMG_2501.JPG
撮ってみました。
かなり広いので、遠足に来た、学校の集合場所としても、使えそうだなw
ブログランキング参加中!
クリックお願いします!

\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-366 -->

<article id=

時空の広場から撮影した大阪駅

時空の広場の真下は大阪駅です。
大阪駅を真下から見るとどの様に見えるのか、撮影したみたよ。
IMG_2500.JPG
現在は、まだ屋根があり、人通りなどをこの画像では確認することはできませんが、予定ではこの屋根を取り外すので、外された時に、もう一枚撮影する予定です。
ブログランキング参加中!
クリックお願いします!

\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-365 -->

<article id=

今日は

テスト勉強などをしていることなど、あまり時間が無いので、写真一枚だけ晒す。
IMG_2483.JPG
さがのというヘッドマークが取り付けられている、8000系による、快速特急運用。

↓ブログランキング参加中、記事を見たら、1クリックお願いします
にほんブログ村 高校生日記ブログへにほんブログ村 高校生日記ブログ 男子高校生へ
にほんブログ村 にほんブログ村
?ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥�???ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥� ?-??¾???ƻ??
にほんブログ村 にほんブログ村
\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-363 -->

<article id=

【堺筋線直通特急】鉄道活動報告【京とれいん】

テストが迫ってきているのに、二日連続の撮り鉄活動・・・
大丈夫、問題無いはず・・・
一応、この記事を投稿したら、22時までテスト勉強をする。
今日は南茨木で撮影した。
IMG_2490.JPG
京とれいん(6354F)を撮影。
所で、京とれいんって、最初は期間限定運行の列車かとオモタけど、定期列車になったんかな??
そんなこと無いか・・・
IMG_2495.JPG
特急車以外の特急は、たまにある。
そして、、、
IMG_2496.JPG
66系直通特急
2日限定の堺筋線直通特急。
幕は無地になっている。
この後、梅田に行って、イヤホンなどを買って、家に帰った。

↓ブログランキング参加中、記事を見たら、1クリックお願いします
にほんブログ村 高校生日記ブログへにほんブログ村 高校生日記ブログ 男子高校生へ