ファクシミリの事を・・・

大体の人はこう読むだろう。
ファクス/ファックスなど・・・
しかし、後者の言い方は何か下品臭いのはボクだけ?
だって、「ファックス」の「ファック」を日本語に訳すと、「性交」を意味する。
それに「ス」を付けて「ファックス」を日本語に訳すと「性交する集団」になるはず(Fucks)。
余計下品すぎるとボクは思う。
そのせいか分からないが、家のファクシミリ機のファクシミリ機能ボタンが、「ファクス」になっている。
くだらない事で騒いで、すみませんでした。
\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-313 -->

<article id=

【京とれいん】阪急快速・直通特急

昨日は満開だったので、撮影しに行きました。
IMG_1881.jpg
8300系(8314F)快速特急河原町行き
満開の桜も一緒に撮影。

続いて、6300系(6354F)快速特急梅田行き。
IMG_1917.jpg
最後に直通特急高速神戸行き。
満開の桜も一緒に撮影。
直通特急宝塚行きは撮影していません。。。

\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-312 -->

<article id=

今日の学校

休み時間中に、ボクに優しい同級生に、「友だちにならないか」と問いかけたら、おkをだしてくれた。
実は友だちができるのは、5年ぶりです。今までずっといなかったので、少し寂しかったです。
全時間が高1で出された勉強の復習などだった。

【京急1000系甲種輸送画像あり】鉄道活動報告

今日、京急1000系甲種輸送を撮影しに行きました。
甲種輸送が通過する前に何枚も撮影した。
IMG_1779.JPG
新快速長浜行き(3468M)。
休日12連化後、新快速が撮影しやすくなったような気もする・・・
IMG_1781.JPG
快速は縦向きに撮影することで、余白を埋めることが可能(776T)。
その後・・・
IMG_1782.JPG
甲53甲種輸送(DE10+京急1000系6両)
来ました。
少し上に寄っていますが、これくらいは範囲内だと思います・・・
その後、阪急の直通特急等を撮影しました。
それらは次回更新する予定です。

\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-310 -->

<article id=

近鉄9820系

IMG_1724.JPG
阪神線内を走行する、近鉄9820系電車(9825F)
※出屋敷駅にて撮影。
9820系はシリーズ21の一種である。
ドアの数は通勤形でよく見られる、4ドア車である。
そのためか、阪神線内では、周辺の私鉄では珍しく、4ドア車が走行している。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログ 男子高校生へ
にほんブログ村