BVE5専用LED信号機パック Ver1.10β1公開

BVE5用LED鉄道信号ストラクチャ
※路線、進路予告信号と閉塞番号プレートは含みません、環境光などの光の設定に連動するため、環境光などの色の設定によっては色が異なります。

BVE5専用LED信号機のストラクチャ素材です。
4灯式(YG)のみ収録しているため、β版となります。
Ver1.01と比べて、ファイルサイズが大きくなっております。
BVE5用LED鉄道信号機ストラクチャ前面展望から
運転イメージ

Ver1.10β1での変更点

  • ストラクチャファイルをオリジナルのものに変更
  • フードを取り付けました。
  • 視認性を向上させました(拡大時のちらつきを軽減、灯火が光るようにした)。

再配布につきまして

再配布につきましてはβ版であっても自作路線に限り、路線データに組み込むことはできますが、その際は必ずお問い合わせください。リンク
こちらにお名前(ハンドルネームでも可)、メールアドレス(フリーメール可)、お問い合わせ内容を明記の上、送信してください。
当サイトにて路線データの紹介をする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

その他

BVE5用LED鉄道信号ストラクチャ
拡大時の灯火のちらつき軽減のため、灯火のみわずかに前方にずらしていますが、プレイに支障はありません。

ダウンロードはこちらから

追記:一部データが含まれておりませんでした。0時56分以前にダウンロードされた方は再度ダウンロードしてください。
お詫び致します。

国道54号 ヒウンヒオウギ線

455px-Japanese_National_Route_Sign_0054.svg

国道54号 ヒウンヒオウギ線
海上区間:ヒウン~タチワキ間
起点:ヒウンシティ ポケモンセンター付近
終点:ヒオウギシティ 主人公の家の付近

国道54号とはイッシュ地方の一般国道
イッシュ地方で最近制定された。

ヒオウギシティ~タチワキシティまでの間は孤立的な場所であったが、タチワキ~ヒウン間の連絡船が就航したことで訪れる人が増えたという。

沿線

タチワキシティには、世界有数のコンビナートがある。
タチワキシティからサンギタウンの間にサンギ牧場という牧場があり、そこではメリープが放牧されている。
国道54号の終点でもあり、行き止まりとなっているヒオウギシティには連絡船就航前からあった、トレーナーズスクールがある。

関連項目

その他国道

地方別国道

 

ついに出るのか

ポケットモンスタールビー及びサファイア(ポケモンRS)のリメイクバージョンが11月に発売する予定だとか。
その名はポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア

ちなみにポケモンRSが発売されたのは2002年(平成14年)11月21日で、いまから11年前に発売されました。

御三家は多分、ミズゴロウを選びますわ(ポケモンの中で一番好きなので)
だって可愛いんでね…w

ただ、絶対進化させますわw
ラグラージのメガシンカ想像つかねぇw

ラグで詰まないか?やっぱりラグで詰むんじゃ  ,--、      ,─、  ンターはどう対処する?
ラグラージで半壊しないか?リンド持ってるん   | | |丶    // / ) ーコートはどう対処する?
スカーフラグで半壊しないか?大爆発が無効に  | | | |__// / // カウンターはどう対処する?
スカーフラグで半壊しないか?(地面耐性持ち   人/   /| ,─、|  ラーコートはどう対処する?
ラグラージで半壊しないか?あくびをうっ  __ (^)   (^))  /`-─--、 むねごラグで詰まないか?
ラグラージ受けはいるか?(草ポケ     ,, .>|   ,     ( 、 ー<" ̄  らのアームハンマーは?
ラグラージで詰まないか?      人 ノ ヽ`─'ヽ`─'\__/`-^"フ` ̄ ̄  ルスロックはどうする?
ラグラージで(ryなんじゃ   ⌒`.・ 人,,ゞノヾ; ,,  /`=====-'     れで肝心のしめりけ対策は?
のろいラグラージ     ’ノゞ´⌒,;y'⌒((  ;ノ、"'人         ステロからのほえるはどう対処する?
ラグラージで(r   、(⌒ ;;: ⌒__          ⌒ ;; :) )、   、まさかのタスキ持ちだったら?
ハチマキラグ   (ry;;人ノ.  /     >─、  /    ⌒ ) :`.)  ってひょっとしてラグラージで(ry
ラグラージで(ry    ,,;;⌒  >ー-/  ,、 `"  ⌒(,ゞ、 )  :)::ノ   やっぱりラグラージで(ry
他単体で強力なポ      (___L_ノ         , ::、) :人_   らのカウンターはどう対処する?
ラグラージに弱くな   八 .(___/、  /  /     ;ノゞ ;)ヾ ; ;;)  殊型はどうする?
ラグラージに弱くな  人  ノ(___ノ_ノ-─"  人 ;⌒ ;; `⌒ )    ラグに弱くないか?
他積み技持ち(ラグ   (人,,ゞノヾ;∵ゝノゞ ;)ヾ ; ;;)           しめりけ対策は?

憲法記念日…

今日、5月3日は憲法記念日ですよね。この日になると駅前で街宣車やらプロ市民やらが演説するんだよなw

昨日宇治まで自転車で行ったとき、街宣車とすれ違いました。
踏切だったので、長時間、軍歌聞かされましたww

さて、本題に入る。
集団的自衛権の行使容認問題でアンケをしたところ7割行使容認に賛成するという結果が出たとか。でもちょっと待って頂きたい。これは大半は嫌韓意識の高い人(ぼくも嫌韓意識はある)が多いが、これって集団的自衛権の行使を容認した場合、韓国にも適用される可能性が高いのでは…と思ってしまうがその辺はどうなんでしょうか?

それと、大手メディアは半々と言ったところでしょうか…
流石にウクライナの件で国民の立場が変わったのかもしれないが…

BD-R1枚50円以下

この前Amazonで6倍速対応BD-Rスピンドルケース50枚が2,480円で売ってたので買ったわ。
三菱化学メディア Verbatim BD-R50枚入り
50枚入りなので、それなりに重いです。
「安心のハードコート」って、ブルーレイディスクにハードコートは必須だろw
ビクターのが4倍速で2,600円と、何故か6倍速対応の方が安かったし。

今回購入したのは50枚入りで2,480円。1枚当たりにすると49円60銭
1枚50円を切ってるとかwwちなみに1GB当たりの単価は1円98銭

ちなみに一眼レフカメラで写真撮影する事が多く、RAWデータを保存するため、400枚で16GBに達することもあってか、写真を保存するときは大容量HDDとBD-R2枚(同じ内容を2枚書き込む)に保存することで信頼性を向上させている。

商品リンク

この記事を閲覧された方は以下のバナーをクリック!