今年は閏日がありましたので、先月29日高槻駅まで行ってきました。
そこで購入したのが、入場券と120円区間乗車券の2枚です。
次は4年後の2016年(平成28年)です。
お手数ですが、↓をクリックしてください。
| “* にほんブログ村 |
||
にほんブログ村 にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
|

ポケモンと鉄道、BVE Trainsimを中心に扱っております。
現在使用しているPCは3年前に作った。
スペック
OS:Windows7 Professional(最初はWindows7 RC)
CPU:Intel Core2 Duo E8400@3GHz
メモリ:2GB×2(最初は1GB×2)
マザーボード:安物
HDD:1320GB(最初は500GB)
グラフィックカード:Geforce 9500GT
製造費用は7万円
OSとCPUを除き全て1万円以下で購入
使用開始からちょうど3年にあたる、5月に大規模な改造を行おうと思っている。
予算は3万円くらい
CPUをCorei5 2500Kに交換 16,000円
マザーボードを交換 5,000円くらい
メモリを4GB×2に交換 3,000円くらい
以上です。
合計24,000円です。
しかし、改造予定月の翌月はポケモンBW2が発売されるので、金銭的に難しいかもしれません。
それがダメなら、夏休み期間中にやる予定。
多分忘れそうな予感が・・・w
お手数ですが、↓をクリックしてください。
| “* にほんブログ村 |
||
にほんブログ村 にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
|
http://www.apple.com/jp/ipad/
iPadの第三世代ということ。
決してiPad3ではなく、原点に戻ったと言った方がいいだろう。
ポケモンでいう、ダイヤモンド・パールからプラチナ
画面画素数はフルHDを遙かに超える、2048×1536(Retinaディスプレイを採用している。iPad系では初めて)
しかし、画素数は多くても、4:3なので、昔のPCみたいな感じですねww
学校の顕微鏡でドットを見てみたいww
Retinaディスプレイの方が目にも優しいと思う
発売日は16日の予定。価格は42,800円よりとなっている。
なお、4G対応は53,800円よりとなる。
通信事業者は以前と同様、ソフトバンクのみとなる。
欲しいな・・・でも、他のに使いたいよな。
ガマンするしかないな。
お手数ですが、↓をクリックしてください。
| “* にほんブログ村 |
||
にほんブログ村 にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
|
この前、みどりの窓口で昼間特割きっぷとオレンジカードを購入したという記事を書きましたが、これらは楽天銀行が発行するカードで買った。
合計3,360円。ポイントは千円ごとに5ポイント付くので・・・

↑デビットカード利用明細 上段が昼間特割きっぷ、下がオレンジカード
合計3,360円の内、360円は切り捨てられ、3千円がポイントの対象となる。
今回で15ポイント貯まった。
楽天スーパーポイントはあまり使い道がないような気もするが、振込手数料や市場での決済に使えるらしいので、使えないってことは無いと思う。
寝るよ。
おやすみ~
お手数ですが、↓をクリックしてください。
| “* にほんブログ村 |
||
にほんブログ村 にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
|