【アマゾン】当日お急ぎ便って・・・

どうなの?使ったことが無いけど、当日お急ぎ便・お急ぎ便ってどうなんだろう?
当日お急ぎ便は・・・早朝に注文して、夕方か夜に到着するって事になるのかな?
ただ、手数料が500円もかかるので、余程必要で無い限り、お急ぎ便にする必要は無いかも。
お急ぎ便の場合、代引きかクレジットカード払いのみしか対応していないため、ボクはあまり使わないだろうな。
代引きは親に言っておかないとダメだし、その都度親にお金を渡さないといけない。クレジットカード払いは第一ボクは持っていない。
所で、Amazonでクレジットカードの代わりに、デビットカードは使えるんだった?
デビットカードはクレジットカードによく似たものだから、使えるだろう。

お手数ですが、↓をクリックしてください。

* <a class=?ˤۤ?\֥�¼ ¹⹻????µ­\֥�??
にほんブログ村
?ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥�???ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥� ?-??¾???ƻ??
にほんブログ村 にほんブログ村
\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-584 -->

<article id=

amazonで注文していたものが届いた。

アンケートサイトでAmazonギフト券(¥1,000)と交換。それで一昨日Amazon.co.jpにて、eneloop lite(単3・4 各2本)を購入した。
購入価格は単3が482円、単4が432円
それが今日届いた。

IMG_2226.JPG
右が単3で左が単4
容量は単3が950mAh以上で単4が550mAh以上とマンガン電池並の容量となっているが、大電流を流せば内部抵抗が大きい、アルカリ電池よりも長持ちする場合がある。また、約2,000回まで充電できるようになっている。
使用用途はリモコンなどの低消費電力の機器に使うとよいらしい。
ボクは電子工作で使おうと思ってる。
所で、eneloopって最小表示しかしていないので、容量○○mAh以上という言い方になってしまうよな。

注文はこちらから

お手数ですが、↓をクリックしてください。

* <a class=?ˤۤ?\֥�¼ ¹⹻????µ­\֥�??
にほんブログ村
?ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥�???ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥� ?-??¾???ƻ??
にほんブログ村 にほんブログ村
\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-583 -->

<article id=

今日は日本海を撮影しにいったよ~

IMG_4764.JPG暇なので、日本海撮影しに行ったよ~

IMG_4766.JPG
序でにはまかぜ4号とサンダーバード33号も撮影した。

IMG_4792.JPG
日本海(4001レ) EF81-101による牽引
廃止になるってのはなんだか寂しいよね・・・
今日はそんなに人は多くなかった。
廃止直前になると・・・雷鳥みたいな事になりそうだな・・・

発車後、撤収
明日から学校だ~ まあ、大丈夫でしょう。

お手数ですが、↓をクリックしてください。

blogram投票ボタン にほんブログ村 高校生日記ブログへ
            にほんブログ村
?ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥�???ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥� ?-??¾???ƻ??
にほんブログ村 にほんブログ村
\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-582 -->

<article id=

今日はApple Storeに行ってきた。

IMG_0219.JPG
ボクはApple Storeには一度も行ったことが無かったが、本日行ってきました。店内はショールームに近い雰囲気だった。
勿論、アップル製品及び互換サードパーティー(MS Office macなど)を取り扱っているし、アップル製品の修理受付もしてくれる。
中にはアップルストア限定のものをあるので、欲しいものが家電量販店で無かったら、ここに来るべし。
ここで売られているiTunesカードはちょっと特殊。
iTunesカードの台紙が定形郵便として出せる封筒に入るサイズになっている。
また、珍しい(?)1,000円券が4枚セットとして売ってたし。
そう言えば5,000円券はあっても、4,000円券って無いよな。
縁起の悪い数字だから、あえて1,000*4にしたんだろう。

そこでiTunesカードだけ購入した。
店員さんを見ていると、店内何処でも会計できるような気もする。
店員さんが持っているiPhoneかiPod touchでバーコードを読み取ってたし。

IMG_0224 (2).jpg
ちょっと分かりにくいと思いますが、キートップが1.5㎠なので、幅12cmくらい。長さ14cmくらいとなっている。
これは定形郵便として出せる範囲ギリギリとなっている(12×23.5cm)。

ガラス製階段にはワロタww まあ、厚さ5cm位あったから、多分大丈夫でしょう。

Apple StoreではAndroid携帯の持ち込みは避けた方がいいwwww ←ライバルメーカーの機器を持ち込んでは(ry
ニンテンドーDSやPSPの持ち込みも(ry
実際はAndroid・DS・PSP持ち込み禁止ではn(ry

では

お手数ですが、↓をクリックしてください。

blogram投票ボタン にほんブログ村 高校生日記ブログへ
            にほんブログ村
?ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥�???ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥� ?-??¾???ƻ??
にほんブログ村 にほんブログ村
\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-581 -->

<article id=

今日は宿題をまとめて済ませた。

週末は宿題が多いが、さっさと済ませておけば使える時間が多くなる。まあ、1枚40分でできるようなものばかりだから、大したことは無い。
英語は一枚1時間くらい要するけど。

今日は空気が乾燥していたせいか、起床時、のどが荒れてた・・・
明日なんか、もっと下がるみたいだな。風邪ひかないように注意しないと・・・
今日から学校から帰宅した直後に手洗い・うがいを徹底的に行うようにする。
うがい薬もあるので、ウイルス対策は万全・・・とは言いづらいよな。
親に「消毒用アルコールを買ってきて」と伝えておく。

明日は弟の誕生日なんだ。
ボクからのプレゼントは「ニンテンドープリペイドカード5000円券」だ。
学校帰り、平和堂に立ち寄って、それを買った。
きっと驚くだろうな。
平和堂は何気に良スーパーだ。
店舗面積は広くて品揃え豊富だし、他のスーパーでは取り扱っていないようなものも取り扱っているからね。
平和堂本部は滋賀県彦根市にある。
近年、出店地域が徐々に拡大しており、現在は名古屋まで進出している。静岡県進出も目の前?
10年後には関東まで進出しているかも。
平和堂最西端は尼崎にある。琵琶湖線沿線には平和堂が何店もある(数えただけで大津・膳所・石山・瀬田・南草津・草津・栗東・守山・野洲・篠原・近江八幡・能登川・彦根・米原もある。)。滋賀県から離れるほど、店舗数は激減(穂積・長岡京・高槻・尼崎)する。

そんな感じです。
青春18きっぷで関西に行ったとき、滋賀県の駅で途中下車して、平和堂に行ってみてはいかがでしょう?

今日はこのあたりで

お手数ですが、↓をクリックしてください。

blogram投票ボタン にほんブログ村 高校生日記ブログへ
            にほんブログ村
?ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥�???ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥� ?-??¾???ƻ??
にほんブログ村 にほんブログ村
\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-580 -->

	<nav class=

投稿のページ送り