更新ネタが・・・

無いよ・・・
学校ネタ?それは特定される可能性があるから、最近投稿していない。
今日はネタ切れのために用意していた画像の一部を公開する。

今城塚古墳に行った時に撮影した写真です。
このあたりでは古墳が集中している。

付近にはフィギュアスケートの織田信成君の母校である、高槻市立郡家小学校と郡家幼稚園(併設)がある。
IMG_1604.jpg
埴輪(復元)
ディスクサイズを圧迫するので、ここまでとする。
清き一票、よろしくお願いします。

\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-396 -->

<article id=

なんか、ムーンライトながらが運行される可能性が・・・

ある?
まずこちらを見て頂きたい。
まあ、公表していなかっただけだろうから。
正式な公表ではないので、まだ疑う・・・
時刻表7月号を見れば運行されるか否かが分かるはず。
既に指定席券のお金は往復分あります。
何時、購入するかは未定ですが、なるべく初日に近い日に買うだろう。
購入日が平日の場合、親に頼むとする。それでも、親が仕事の場合は祖母に頼んで、指定券を簡易書留で送ってもらうことにする。
IMG_1105.JPG
ムーンライトながらは一気に東京(大垣)まで行けるので、便利だ。
清き一票、よろしくお願いします。

\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-395 -->

<article id=

明日雨だって・・・

しかも、うまく休日をカバーしている。
暇な休日になりそうだな。
今日はこっちの事情で学校に行かなかった。
適当に思いついたトリビアでも・・・
ポケットモンスターダイヤモンド・パール/プラチナのエンディングの長さと彦根~米原間の所要時間と変わらない。
これは上下線共通です。
彦根~米原間
JR西新快速[琵琶湖線] 7of7 (彦根~米原)
ポケットモンスターダイヤモンド・パール/プラチナエンディング
ポケットモンスター プラチナ エンディング
下の動画を読み込ませて、一時停止してください。
その次に上の動画を再生させて、電車が動き出した直後に、下の動画を再生してください。
シンクロ率は高いと思う。
と言うことは、米原止まりの電車(主に快速など)で同区間内で再生してみると、面白いかも。
だって、もう少しで終わりって事が一致していますからね。
そう言えば昨日の学校帰り、寄り道をした時の事。
コウキ商店ってあったんだwww
コウキって聞くと、ポケモンの男主人公とか、アルナ車両の別称(旧社名がアルナ工機だったため)を思い浮かべると思う。
↑が該当するせいか、何故かボク歓喜w
これで歓喜しているボクは変?
Lucasrun.png
清き一票、よろしくお願いします。

\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-393 -->

<article id=

今日は・・・

以前使っていた、DSiのアプリケーションを3DSに移転した。
大体30分かかったかな。
セーブデータが移転できないのが、ちょっと残念。
それと、バーチャルコンソールを落としたよ。
ダウソしたのは、スーパーマリオランドです。
価格は400円でした。
スーパーマリオランドが発売されたのは平成元年4月21日です。つまりボクが生まれる前に発売されたってことだ。
また、221系電車の運用が始まったのとほぼ同じ頃です。
現在、3-1まで進めています。
今ボクは、「ポケモン赤・緑/金・銀が発売されるかな?」と思っている。
もし、発売されたら、発売1週間以内に購入するかな。
清き一票、よろしくお願いします。

\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-392 -->

<article id=

Wii UがE3にて発表

とうとう発表されましたか。
液晶を搭載しているせいか、コントローラが大きいような・・・
見ただけでは据え置きゲーム版ニンテンドーDSって感じ?
発売は平成24年を予定している。
一方、競合するSCEはプレイステーション・ヴィータ(PS VITA)を発表した。
これは平成23年中に発売される予定だ。
どっちを買おうかな・・・
ボクはじっくり遊べないから、据え置き型はあまり好きではないな。