10月13日のことでも…

13日はでんでんタウンまで行きました。おもちさんとオフ会ですた。
梅田まではいつものロードバイクで枚方から45分で梅田に着きました。多分自己記録更新ですわ。

梅田でおもちさんと合流、ロードバイクも見せたあと、大阪環状線で新今宮駅まで行って、そこからは徒歩ででんでんタウンに行きました。最初にシリコンハウスなどに立ち寄った。ポケモンXYについても色々話したよ。

帰りは枚方まで75分かかったよ…

ポケモンX購入

やっぱり購入しました。
ポケットモンスターXパッケージとゲームカード
配達は午前中に来ましたが、お出かけしていたため、18時からスタートしました。御三家はルビーサファイア以来からの慣例でケロマツにしました。

今手持ちのポケモンはケロマツを除き、全て旧ポケ(ポッポ、ヒヤップ、バオップ)。

ビオラ「いまの あなたたち サイコー!! いいんじゃない いいんじゃないの!!」
今日はビオラに勝った所で終わらせました。続きはポケモンXプレイ日記にて公開いたします。

国道51号 イッシュ東線

国道51号

国道51号 イッシュ東線
海上区間:なし
起点:ソウリュウシティ ポケモンセンター付近(国道5号イッシュ西線終点(国道53号重複)、初代国道53号交点(※10番道路閉鎖により廃止))
終点:ライモンシティ 遊園地付近
経由地:カゴメ、ヤマジ(旧道)、サザナミ、ブラックシティ(ホワイトフォレスト)

国道51号とはイッシュ地方の一般国道
国道5号はイッシュ地方の西半分を通るのに対し、イッシュ地方の東半分を通る。

沿線

国道5号とは異なり、閑散した地域を通る。
カゴメタウンは昔からある風習を理由に夜間住人は外出していない。そのため、信号のある交差点では夜間全て点滅式となる。

サザナミタウンは夏は海水浴に訪れる人が多い。そのためか、歩道が整備されたとか。
また、セイガイハシティとポケモンリーグへと繋がる国道53号がこの先単独区間となる。

ヤマジタウンにも旧道が通っている。

関連項目

その他国道

地方別国道

ポケットモンスターダイヤモンド・パール7周年

もうそんなに経ったのか…
当時小6のクリスマスプレゼントとして買って貰ったのを覚えている。

ポケットモンスターダイヤモンド・パール

7年経った今もパッケージとゲームカードを持っています。
買って貰ったとき、DSの時計を1秒もずらさずにセットした覚えがあるなw
それがもう7年も前の話…

これが発売された2006年に生まれた子供は現在小学1年なんですよね。
今もちょこちょこ遊んでますw主人公も時間が流れていれば今は19歳か…