ダイヤ改正であけぼのの運行が今日をもって廃止されることとなった。これでブルートレインは来年度廃止される予定の北斗星のみとなり、北斗星が廃止されるとブルートレインは全廃となる。
去年12月25日に撮りに行きました。
ラストランだと葬式鉄でいっぱいになりそうなので…
人が多すぎるため、こんな感じに撮影しています。脚立ではなく、ライブビュー撮影です。
ツイッターにうpした写真を使い回しスマソ
他にもありますが、時間がないので後日…
ありがとう、あけぼの!
ちょっと調べてみました。
※間違っている部分があるかもしれません。その場合はコメント欄に書き込んでください。
山陰本線キハ58→運用終了(221系・223系に置き換え)
京浜東北線209系→運用終了(現在はE233系で運用中)
東海道本線(JR京都線)221系→現在も運用中
山手線205系→運用終了(E231系に置き換え)
ほくほく線HK100形/681系2000番台→現在も運用中
東北・秋田新幹線E3系→まもなく引退(E6系に置き換え)
〃 E1系/200系→運用終了
奥羽本線/田沢湖線701系→現在も運用中
東海道本線(JR神戸線)207系→〃(旧塗装)
東海道本線(JR神戸線)223系→〃
東海道本線(JR神戸線)201系→運用終了
東海道線185系/215系以外全て→運用終了
〃185系/215系→現在も運用中
信越本線115系→〃(※E129系投入が予定されている)
JR京都線205系/485系/583系→運用終了(205系は2011~13年まで一時運用していた)
大阪環状線103系/223系0番台/381系→現在も運用中
寝台特急はやぶさ→廃止
鹿児島本線715系→運用終了
鹿児島本線715系以外→現在も運用中
中央線快速201系→運用終了(E233系に置き換え)
中央線各駅停車103系/201系→運用終了
中央線各駅停車209系→現在も運用中
篠栗線キハ58系/キハ66系→運用終了
鹿児島本線キハ72系→現在も運用中
キハ8500系/7000系→運用終了
1600系→定期運用終了
美濃町線→廃止
モノレール線→廃止
0系/100系/300系→運用終了
500系/700系7000番台→現在も運用中(500系はのぞみとしての運用は終了しており、また8両に減車してこだまとして運用している)
湘南新宿ラインE217系/E231系/251系→現在も運用中
鶴見線103系→運用終了(余談だが、ゲーム内で205系投入について述べられている。)
湖西線113系/117系/207系/221系/223系/681系/683系→現在も運用中
〃 201系/413系/419系/485系→運用終了
瀬戸大橋線213系→運用終了(223系に置き換え)
〃213系以外→現在も運用中
長崎・佐世保線783系/817系→現在も運用中
山手線E231系→現在も運用中
中央線253系→運用終了(E259系に置き換え)
〃183系→定期運用終了(E257系などに置き換え)
〃115系/E257系/E351系→現在も運用中
東海道本線キハ181系→運用終了(キハ189系に置き換え)
第一作目に登場した列車で現在も運用しているのは221系が唯一なんだな…
それも最近221系は車体更新が行われており、更新が全編成で完了すれば…
秋田新幹線E3系もダイヤ改正で引退するみたいだし。