何もイベントがない日の9時と17時の30分間出没するぺりおと遭遇しました。
それがどうした?
プライベートな事を人前に言うと(ry
男の娘になって住人に話しかけてみたら…
はい、女装してみましたw
おいでよは男の娘というものは流行っていなかったが、
最近(といっても4年くらい前から)男の娘が流行っているためこういうのを取り入れたのかも。
↓クリックお願いします。
ポケモンと鉄道、BVE Trainsimを中心に扱っております。
国道2号 コガネタンバ線
海上区間:40・41番水道
起点:コガネシティ コガネデパート前
終点:タンバシティ タンバジム前
経由地:36・37番道路・エンジュ・38・39番道路・アサギ・40・41番水道
国道2号とはポケットモンスターの世界における主要国道
起点からエンジュシティまでは国道12号と重複しているが、路上の案内では国道2号と都市と都市の間の道路番号の2種類のみである。従って、コガネシティ以北は国道12号の案内標識を見ることができない。
途中に道の駅、自然公園がある。ここでは一般トレーナーとバトルができたり、火・木・土曜日には虫取り大会が行われる。39番道路には道の駅、モーモー牧場があり、搾りたての自家製モーモーミルクが1杯五百円で販売されている。
港町、アサギシティには船着き場があり、クチバシティ行きの高速船、アクア号が運航している。
アサギシティからは海上区間(40・41番水道)となる。うずまき島もあるが無視してタンバシティに向かう者がほとんどである。
その他国道
地方別国道
国道199号 トキワシロガネ山線
海上区間:なし
起点:トキワシティ トレーナーハウス付近(国道12号と重複)
終点:シロガネ山 ポケモンセンター付近
経由地:22・28番道路
国道199号とはポケットモンスターの世界における一般国道
一般の者は国道12号との重複区間しか通行できず、単独区間は特別に許可された者以外は立入禁止である。
また、2地方間を跨ぐ国道ではあるが道路番号は129号ではなく、199号となっている。
その他国道
地方別国道