この前や今日撮影したものとか

IMG_3455.JPG
京キト221系全体検査終了後の回送?
床下機器とかがきれいになっているところを見て・・・
IMG_3500.JPG
本日大回り乗車をしたときに撮影したもの。
高田駅にて撮影。
105系(452T)&鳩+おっさん?
実は今日もまた大回り乗車をしてきました。
ルートは高槻→大阪→天王寺→和歌山→高田→奈良→木津→京都→島本です。
営業キロは257kmに及び、運賃換算では4,620円に及ぶが、高槻から島本までだったので、160円しかかかりませんでした。
また、営業キロは高槻から鷲津までに匹敵する。
所要時間は7時間でした。
ギャラリー(と言っても3枚しか無いけど)
IMG_3479.JPG
阪和線紀州路快速225系5000番台から。
日本で2番目に高いビル、りんくうゲートタワービル。
IMG_3488.JPG
和歌山線橋本駅
ここで飲み物を買った。
IMG_3509.JPG
大和路線快速
疲れたし。
お手数ですが、↓をクリックしてください。

blogram投票ボタン
?ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥�???ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥� ?-??¾???ƻ??
にほんブログ村 にほんブログ村
\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-450 -->

<article id=

今日は・・・

一日中、ホームページの更新をしていた。
更新作業に5時間くらいかかったくらい・・・
疲れた。
また、鉄道ファンになってから今月で5年が経過した。
インターネット上での活動は3年が経過した。
とりあえず、更新するようなネタは上記以外、本館にはないな。
いや、下手すると別館も無いな・・・
こんな短い記事ですが、↓をクリックしていただければ幸いです。

blogram投票ボタン
?ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥�???ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥� ?-??¾???ƻ??
にほんブログ村 にほんブログ村
\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-449 -->

<article id=

昨日の撮り鉄

大回り乗車を終えた後に撮り鉄をした。
IMG_3404.JPG
321系トップナンバー車と683系サンダーバード28号(2028M)。
IMG_3411.JPG
新快速播州赤穂行き(3487M)
IMG_3436.JPG
683系?サンダーバード33号(4033M)。
IMG_3441.JPG
スーパーはくと10号(60D)
IMG_3461.JPG
寝台特急日本海(4001レ)
225系と被ってしまった・・・
お手数ですが、↓をクリックしてください。

blogram投票ボタン
?ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥�???ˤۤ?\֥�¼ ?ƻ\֥� ?-??¾???ƻ??
にほんブログ村 にほんブログ村
\֥�\?\
</p>
	</div><!-- .entry-content -->

	
</article><!-- #post-448 -->

<article id=

ポケットモンスタープラチナ 15(トバリ到着~ジム戦前)

今日はデパートでアイテム類を買ったくらいだけです。
IMG_1727.JPG

“ポケットモンスタープラチナ 15(トバリ到着~ジム戦前)” の続きを読む

なんか・・・

N/HOゲージ特殊自動閉塞方式の信号システムを作ることはやる気が無い。
一体ボクは何をしたらいいのだろう・・・
この前撮影してきた写真です。
IMG_3118.JPG
早朝と深夜のみ運行される、JR中央線 東京発各駅停車@452T(E233系)
何故か、E233系0番台と水道橋駅は相性が良い。
理由は水道橋駅付近に読売ジャイアンツの本拠地である、東京ドームがある。
読売ジャイアンツの色とその塗装が一致している。
もう、E233系0番台はジャビット電車の仲間入りにしてやる。
お手数ですが、↓をクリックしてください。