
学校から帰ったら初音ミクのカレンダーが机の上に置いてあった。
親が買ってきたようだけど、まだ早(ry
演色性が悪いのはお察しください。
↓クリックお願いします。

ポケモンと鉄道、BVE Trainsimを中心に扱っております。
出来事などをかいております。
おととい、Windows8DL版を購入したので、3年前に作った旧PCにインストールしてみました。
まあ、サーバ用として使用する予定だったけど。そのPCはWindows8を入れてサブPCとして使用することにしました。

| OS | Windows8 Pro 64bit |
| CPU | Intel Core2 Duo E8400(3GHz)※ |
| メモリ | DDR2-800 2GB×2 |
| 記憶装置 | シリコンパワー32GB |
| マザーボード | GIGA BYTE G41M-ES2L |
| ビデオカード | マザーボードに内蔵 |
※CPUはアンダークロック済(2.06GHz 266MHz×8)
いわゆる、静音PCですね。
ファンは電源とCPU冷却ファンくらいしか使用していないし、CPUはアンダークロックすることによって、低発熱・低騒音のまさに一石二鳥だけど、性能は若干劣るけどね。
かなり静かになったし、消費電力も通常時40W前後しか消費していない。

バージョン情報

ビデオカードを挿していないので、メインPCと比べてグラフィック関係のスコアが半分です。
このバージョンより、アップグレード版およびDSP版のみ発売され、通常版は事実上廃止された。それに伴い、DSP版のパーツバンドルの制限が無くなった。
今回入れたのはアップグレード版ではあるが新規インストールできたのは
↓クリックお願いします。