福知山線脱線事故から7年

あの痛ましい事故からもう7年が経過した。
関西ローカルでは毎年ニュースになる。
この前、山崎正夫JR西前社長の裁判で無罪が確定した。
マスコミは事故発生直後、事故現場でヘリ取材。それが騒音・救助妨害となった。
よくそんな事やってて、安全性がどうのこうのってなんなんだ。

  • 「福知山線は過密ダイヤ」(JR京都・神戸線や大阪環状線、今の東海道新幹線はもっと過密)
  • 「ATS-Pを設置しなかったから、事故が起きた」(ATS-SWでも事故は防げる)

など
情弱を騙すことしかできないマスゴミは報道するなと言いたいですね。
また、この事故で某カルト教団が怪しい活動をしているらしい。
黙祷

【造幣局】桜の通り抜け貨幣セット

市内に住む親戚の長男(ボクと同い年)から桜の通り抜けの記念貨幣をもらったぜ!
IMG_2484.JPG
パッケージは紙製で写真は造幣局の正門?
今年の花は小手毬だとか
IMG_2485.JPG
開封してみた。
今年製造の硬貨は初めて見たw
傷は殆どないな。
この貨幣セットは1,800円したらしいが、どう見たって666円+100円くらいしか・・・いや何でもない。
IMG_2486.JPG
500円
IMG_2487.JPG
10円 製造年
こんなものいただいていいのかな?w

“* 
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村

ありえん補助標識

48歩行者通行止め.jpg
|       |
hojo1.png
|       |
歩行者通行止め(萌えショタ・ショタコンを除く)
おちんちんランドはじまるよー わぁい!(自重w
|       |
10自転車通行止め.jpg
|       |
hojo2.png
|       |
| ??? |
完全に矛盾しているがな
じゃあどうしろって・・・
|       |
13車両横断禁止.jpg
|       |
hojo3.png
|       |
車両横断禁止で「わたるな」とかかれている補助標識は見たことがないが
あってもよさそうだ。
だって、これを「右折禁止」と間違える人がいるから、「わたるな」を追加するだけで
運転者にも分かりやすいと思う。
以上の補助標識が実在する場合は教えてください。

“* 
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村

北朝鮮がミサイル発射したが

失敗に終わった。20年もの間にミサイル発射実験を5回もやっているのに、また失敗か。まだまだ未熟だな。でも未熟だと日本に落ちそうで嫌だな。
因みに、ミサイル発射直後、J-ALERTは作動しなかった。発射直後から1時間後に「発射した」と各地方自治体に送信されたのだが・・・
何故、ミサイルが発射した直後に国は送信しなかったのだろうか?
アホな総理大臣や官房長官、防衛大臣が「1発だけなら誤射かもしれない」という思想があったのだろうか?
官房長官や防衛大臣は「誤報を避けるため」と言っているが、こういうのは誤報でもいいからさっさと流して、国民に警戒を呼びかけろ。
7時40分頃、東倉里からミサイル(銀河3号)が発射された。しかしその1分後黄海に着弾したという。
朝鮮中央放送では何故か「成功」とは言わずに「失敗」と言っていた。
「成功」と言わないのは珍しいな。ボクも予想外だった。
だけどさ、発射したミサイルだけで3億USドルも費用がかかっているらしいぞ。それ以外に発射台の建設費に5.5億USドルもかかっているという試算。合計8.5億USドルもかかった。
8.5億USドルを支那からの食料輸入のみ使っておけばトウモロコシ約2.5メガ(250万)トンの購入費に相当する。
本数は83億本(1本300gと計算 ※非可食部も含む。)
北朝鮮の人口は約2,400万人とされているので・・・
それを1日1食(1日1本)として計算すると・・・
8,300,000,000÷(24,000,000)=346日
つまり、その金全てを食料に回せば食料を約1年間、全国民に安定した配給ができる。
また、1日3食の場合でも、346/3=約115日(あまり1)=約4ヶ月間、全国民に安定した配給ができる。
それをミサイルのために使用して、1日で消化したってことか。
もったいなぇな。
MOTTAINAI!
てか、なぜ北朝鮮は海外メディアを誘致したのだろうか?
本来なら北朝鮮が入国自体を禁止するはずなのだが・・・
単なるアピールなんだろうな。
報道規制も敷かれ生中継も特定のホテルや方向のみ認められていたとか。
怖すぎる。
また、今度は北朝鮮は核実験を行うらしいから、今度は放射線に注意せねばならない。
もうやだこの国

“* 
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村

【インドネシア】スマトラ島沖地震と北朝鮮弾道ミサイル【北朝鮮】

今日は二本立てです。まずこちらから

スマトラ島沖地震

本日18時13分頃、スマトラ島沖で地震が発生しました。
スマトラ島沖は最も活動的な活断層がある。
西暦900年にも大津波が襲ったという資料があるし、100年以上前にもマグニチュード8以上の地震があったという資料もある。
2004年12月26日。マグニチュード9.1という、東北地方太平洋沖地震よりも1.4倍に相当するエネルギーがあった。それ以降、1~2年ごとに1度起き、2010年代に入ると2010年に2回 4・5・10月、今年に入って、2回(1月と今回)起きた。
今回起きたのは震源の深さは23kmでマグニチュードは8.6
島民の方々が全員無事でいてほしいですね。

北朝鮮弾道ミサイル

北朝鮮が金日成生誕100周年を記念して、人工衛星という名の弾道ミサイル(銀河3号)が明日にも発射するかもしれないとのこと。
ミサイルの軌道に沖縄県の一部も含まれている。勿論、自衛隊PAC3を配備しているため、大丈夫だとは思うが、それでも完全とは言えない。近畿大学付属豊岡高校は修学旅行先を急遽沖縄から北海道に変更した。
因みにそのミサイルの司令室がひどすぎる。
34304126.jpg
学校の音楽室みたいな所で数名が操作している
これは・・・ww
てかミサイル打つのに指令って必要なの?

“* 
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村