今日は竹島の日です。

今日、2月22日は竹島の日です。
竹島が島根県に編入100周年を記念して、この記念日が作られた。
島根県に竹島が編入されたのは明治38年(1905年)2月22日。
竹島は日本各地にありますが、ここでは島根県の竹島に関係する記念日です。
現在、韓国による占領状態が続いている。
本来であれば自衛隊を竹島に送りつけて、奪還できるはず。憲法9条の規定には抵触しない。
韓国側は国際司法裁判で争う気配がない。
つまり、竹島の領有権を主張していないことになる。
因みに民主党土肥隆一という奴が日本側が竹島の領有権主張撤回を求める署名をしたらしい。
これは去年だったか一昨年だったか、忘れたがそういう奴が居たんだよな。
所詮民主党 支那・北朝鮮・韓国のスパイだらけだ(自民・公明党にも支那・北朝鮮・韓国のスパイはいるが民主党は桁違いに多い)。
いいか!竹島は日本の領土です。
決して韓国の領土ではありません。

Korean:
좋은가!
타케시마는 일본의 영토입니다.
결코 한국
의 영토가 없습니다.

独島(笑) 독도 (웃음)
お手数ですが、↓をクリックしてください。

“* 
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村

にほんブログ村

 

今日は暇だった

朝起きてから宿題やって、それ以外なにもすることは無かった。ポケモンはやらなかった。
明日やる予定だ。
そう言えば体内で掃除できる部分を掃除した。
膿栓というものを痰に絡ませて取ったり、綿棒で耳掃除したりした。
ボクの場合、湿性なので掃除方法が乾性と異なる。
耳かきで掃除すると、耳垢が付着して衛生面もよくないから、綿棒でやっている。
もうすこしで3月に入る。
春休みまであと少し!頑張ろう!
お手数ですが、↓をクリックしてください。

“* 
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村

にほんブログ村

 

ようやく落ち着いてきたかな・・・+日本ユニセフ協会関連

学校の方で色々忙しかったけど、今日は宿題が昨日の半分くらいになったから、ようやく落ち着いたかな・・・
てか、もうしばらくしたら、学年末テストがやってくるな。
まあ、ボクは真面目に勉強するタイプだから、テスト勉強なんて1時間くらいで十分?
不安なので、できるだけ長く勉強してみる。
ブログ更新には影響しません。平常通り行いたいと思います。
春の青春18きっぷはどうしようかな・・・
行きたいところは全て行ったからな。多分購入しないと思う。
そう言えばインターネットで色々検索したんだけど、あの偽善活動で有名な日本ユニセフ協会は公安調査庁の監視対象らしいな。
今日初めて知った。やはり、金の使い道やらプロ市民的な活動(なくそう!子どもポルノキャンペーンなど)、国際連合児童基金(UNICEF)と関係無いとかで、公安調査庁の監視下にあるんだろうな。
東日本大震災(救援募金)の募金は使われずに外国の難民(それもあやしい)に転用。
まあ、あんな活動をするから、公安から監視される。
詳細は「日本ユニセフ協会 公安 監視」で検索するといくらでも出てくる。
水曜日はつまらない。
早く寝よっと。
お手数ですが、↓をクリックしてください。

blogram??ɼ\ܥ?\? 
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村

にほんブログ村