昨日、桜島の昭和火口で爆発的な噴火があった。
噴煙は観測史上最高となる5000mまで上がったという。
大量の火山灰により、市街地では暗くなり、火山灰が積もっている。
一方九州新幹線では車両(N700/800系)は火山灰対策はしてあるものの、車内は灰だらけとなった。
しかも、到着前、非常ボタンが押されたことにより、火災が発生したと誤認した乗客もいたという。
車掌も「火山灰で煙いだけで火災ではない」と放送していたとか。ちなみに現時点では運行障害は発生していないとのこと。
出来事などをかいております。
昨日、桜島の昭和火口で爆発的な噴火があった。
噴煙は観測史上最高となる5000mまで上がったという。
大量の火山灰により、市街地では暗くなり、火山灰が積もっている。
一方九州新幹線では車両(N700/800系)は火山灰対策はしてあるものの、車内は灰だらけとなった。
しかも、到着前、非常ボタンが押されたことにより、火災が発生したと誤認した乗客もいたという。
車掌も「火山灰で煙いだけで火災ではない」と放送していたとか。ちなみに現時点では運行障害は発生していないとのこと。
ちなみにコスプレガタケット28には出没しません。
ガタケット129には出没します。
ちなみにTwitter上の友人、赤香さんも参加する予定(G33-A)とか…
終了後は胎内市まで行ってみようかと思っています。
新発田市までは県道3号及び26号、新発田市から国道7号を通っていこうかと思います。距離的には往復約90kmと高槻市役所から亀岡・千代原口経由で高槻市役所までの距離とほぼ同じだけど、亀岡経由となると山越えになり、体力消耗が著しいが、新潟市~胎内市は比較的平坦であるため、多分余裕だと思います。
では
19時から21時まで寝ていたせいか、体がだるい…枕の上に頭を置いたら自然に眠りに就いてしまうのでこんなことになってしまうのか…
嗚呼、だるい…
今後行う、サイクリング予定表です。
今夏:新潟市~胎内市 目標100km
今秋:淡路島岩屋港~福良 目標150km
今冬:東京駅~横浜駅 目標60km