【自作PC】どうしようか・・・

CPUは何にしようか・・・
この前購入したマザーボードはLGA1155用で第2世代及び第3世代のCorei3、Corei5、Corei7に対応する。

Corei7にしたいのだが、予算オーバーになるし・・・
Corei5なら予算内に収まるから、そっちにしようかな・・・
いずれにせよ、3GHzを超えないと

グラフィック機能はCPU内蔵のものでは3年前から使っているビデオカードよりも性能が悪いので、ビデオカードはそのままでいいだろう。

いままで使ってきたPCは簡易用途として使おうと思っている。
できればWindows8を入れたいところだ。旧PCにWindows8は勿体ないような気もするがWindows7の方がなんか使いやすいような気もするから、新PCはWindows7になりそうだ。
旧PCに最新OS導入もいいだろうw

もしくはUbuntuにしようか・・・

 

秋葉原でマザーボード買ったwww

ASRock B75M
秋葉原でマザーボードだけ購入したww
ASRock B75M
USB3.0、SATA3、PCI Express3.0 x16搭載にも関わらず、5千円で購入した。

CPUはLGA1155に対応する。
LGA1155CPUは手元にはないため、組み立てはできませんが開封してみます。
静電気除去後、開封!

ASRock B75M
※クリックすると拡大します。

SATAはなんと合計7ポートある。
SATA2(従来)は4ポート、SATA3は無駄に3ポートある。
拡張スロットはPCI2ポート、PCIExpress 2.0 4倍速(スロットは16倍速のもの)、PCI Express 3.0 16倍速が付いている。

外部スロットにはUSB2.0、ギガビットLANは勿論、USB3.0ポートは4ポートもある。
CPUに内蔵している、GPU機能も使える。そのGPU機能の性能は3年前から使っている、Geforce 9500GTよりも性能が良いらしい。

LGA1155端子
LGA1155の端子
端子の数って、年々増えてきているよね。
ハイエンドモデルなんて、LGA2011(つまり2011本)ある。
ちなみにLGA1156対応CPUは使用できないが、LGA1156用ファンは使用できるとか。
しかしそう考えるとLGA775って長かったんだな・・・
LGA775なら現在使用しているPCで使っている。

ああ、早く組み立てたくなった。
けど、8月分はもうない・・・

↓クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログ 男子高校生へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram

SSD購入したので、PCに入れてみた

今までHDDを使っていたけど、起動高速化のためSSDに交換してみました。
楽天市場のジョーシンでIntel-Solid-State Drive 330 Series 60GBを楽天スーパーポイント全額で購入しました。330 Seriesは4月発売なので、そんな古い製品ではない。Intel Solid-State Drive 330 60GB
しかし、パッケージに製造日が表示されているのだが、そこには04APR2012(2012年4月4日)と表示されている。まさか・・・

本体はSATA3に対応し、読み込み500MB、書き込み400MBとかなり速いが、マザーボードがSATA3に対応していないためSATA2で動作する。そのため、本来のスピードが発揮できない。
これは仕方がないことだ。

SSDを取り付け
3.5インチ変換アダプタが付属していたし、SATAケーブルや4ピン電源からSATA電源に変換するコードも付いてた。何気に親切な感じもする。まあ、リテール品だから付属品が多いよな。
バルクなら付いていないだろう。

速度計測したら、SATA2でも十分すぎるスピードだった。

データ読み書き速度(ランダム) シーケンシャル:読み223.6MB 書き79.78MB 512KBランダム:読み217.7MB 書き81.04MB 4KBランダム:読み21.92MB(QD32の場合23.05MB) 書き66.88MB(QD32の場合77.87MB)
ランダムモード
ランダムモードでも十分すぎる。

0Fill(「0」だけのバイナリデータ) シーケンシャル:読み227.9MB 書き238.5MB ランダム512KB:読み226.4MB 書き240.9MB ランダム4KB:読み25.5MB(QD32の場合24.58MB)書き74.3MB(QD32の場合105.4MB)
0Fillモード
書き込み速すぎクソワロタwww
まあ、テストファイルのバイナリには「0」しか入っていないから、コントローラーに負荷はかからず、スピードが出やすい。逆にランダムモードだと「0」や「1」が混ざっているから遅くなる。
まあ、0Fillはタイムアタックだな。

ハードディスクドライブでの計測 シーケンシャル:読み85.58MB 書き74.64MB 512KBランダム:読み33.68MB 書き43.94MB 4KBランダム:読み437KB 書き951KB

ちなみにハードディスクドライブの計測結果
HDDも十分速いですが、SSDと比べたら遅いな。
まあ、3年前のHDDだしw

起動時間も20秒くらいと速かった。

おやすみ~

管理人が購入したIntel Solid-State Drive 330 Series 60GBは以下のリンクから購入できます。

↓クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログ 男子高校生へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram

メインPC使用開始4年目の大改造

ちょこちょことやっています。
現在使用しているPCは3年前に自宅で作ったものです。

当時のスペック

  • CPU Core2Duo E8400@3GHz
  • メモリ DDR2-800 1GB×2
  • グラフィック Geforce9500GT
  • HDD 500GB 7200rpm
  • DVDスーパーマルチドライブ
  • USB2.0 ×6

現在

  • CPU Core2Duo E8400@3GHz
  • メモリ DDR2-800 2GB×2
  • グラフィック Geforce9500GT
  • HDD 500GB+320GB+500GB いずれも7200rpm
  • ブルーレイドライブ
  • USB2.0 ×6 USB3.0 ×2

いろいろ追加しています。
ただ、HDDが多過ぎて消費電力がやばいので、320GBを外している。
使用するときだけ使用するようにしている。

今回はSSDを取り付けたいと思っています。
この前楽天ポイントが7000まで貯まったので、それで購入したいと思っています。
メーカーはIntelかサムスンになりそうだ。どっちにしようか・・・

↓クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログ 男子高校生へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram