投稿日: 2011年2月3日今日は節分なので、、、 同級生から貰った、福豆を食べます。 豆をまくと後の掃除があれなので、豆まきはしません。 また、鉄道関係はほぼネタ切れなので、次回公開します。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日: 2011年2月2日2013年7月8日SL北びわこ号を撮影した@その2 SL北びわこ3号の撮影場所は少し変更しました。 しかし、そこへ行く道に雪が積もっていました。 鉄道とは関係がない話だが、軽くポケモンの216番道路を超えているくらいの積雪量だったな。 気温は0℃の中、撮影しに行きました。
投稿日: 2011年2月1日2013年7月8日SL北びわこ号以外の写真2/3 丸形の郵便ポスト 高月駅降りてすぐに、この郵便ポストがあります。 昔はかなりの数が設置されていたみたいですが、今はあまり見ませんね・・・
投稿日: 2011年1月31日2013年7月6日SL北びわこ号以外の写真1/3 まさか、昨日行った所が今日大雪でストップしていたとは・・・ 各停521系(8143M) 昨日は運行できていたのに、今日は大雪に完敗したか・・・ やはり去年の夏の猛暑が関係しているんだろう(ラニーニャ現象)・・・ 河毛駅に戻り、新快速を撮影(3440M)
投稿日: 2011年1月30日SL北びわこ号を撮影した 本日は蒸気機関車(汽車)が運行されたので、それを撮りに行きました。 午前3時に起きて、午前4時ごろに出発した。40分ごろ、高槻駅に到着する。 5時丁度発の京都行き(500B)に乗って、一先ず京都に行く。 普段の乗り場は2番であるが、始発に限ってか、1番と異なる。 しかも、大阪方面に向かって、入線してくる。 ちなみに始発列車に乗るのは今回が初めてです。 “SL北びわこ号を撮影した” の続きを読む