あれこれ4年ぶりなんだな。
アベノミクス効果なのか… まだ油断はできないがな
ただ、景気好転を実感できない人がまだ多いらしいから、様子見だな。
祖父が昔話風にアベノミクスを説明していたわw
10年先までは分かりませんが
ついこの前、安倍晋三が排外デモを批判していたんだよな。
これだけは好感を持つことができるわ。安倍晋三もネトウヨに支持されて迷惑なんだと
ネトウヨも最悪だわな。最近になってこのような行為を繰り返す輩が増えたことから、ぼくは批判的な立場になってしまったし
ポケモンと鉄道、BVE Trainsimを中心に扱っております。
あれこれ4年ぶりなんだな。
アベノミクス効果なのか… まだ油断はできないがな
ただ、景気好転を実感できない人がまだ多いらしいから、様子見だな。
祖父が昔話風にアベノミクスを説明していたわw
10年先までは分かりませんが
ついこの前、安倍晋三が排外デモを批判していたんだよな。
これだけは好感を持つことができるわ。安倍晋三もネトウヨに支持されて迷惑なんだと
ネトウヨも最悪だわな。最近になってこのような行為を繰り返す輩が増えたことから、ぼくは批判的な立場になってしまったし
国道4号 シンオウ横断線
海上区間:223、230番水道、なぞのばしょ(ポケモンリーグ北)
起点:ミオシティ 図書館付近
終点:ファイトエリア バトルフロンティア入り口付近
経由地:コトブキ、クロガネ、ヨスガ、トバリ、リッシ湖、ナギサ、ポケモンリーグ、リゾートエリア
国道4号とはポケットモンスターの世界における主要国道
海上区間を含め、世界最長の国道である。
シンオウ地方を横切るように通っている。
ミオ図書館付近が起点となっている。
その直後に吊り橋があり、船が通るときは通行できない。
コトブキシティはそれなりに道が整備されており、一部区間は片側5車線、最高速度は60km/hとなっている。
沿線にはポケッチカンパニーやテレビコトブキなど、シンオウ地方なら誰でも知っている企業や放送局などがある(なお、グローバルターミナルは国道40号の沿線にある。)。
クロガネシティは炭鉱の町で国道4号においてダンプカーの通行量が最も多い。沿線にはクロガネジムや炭鉱博物館などがある(シンオウ地方道231号クロガネ炭鉱線も参照)。
クロガネシティを過ぎて、207番道路にはシンオウ地方道206号ハクタイ自転車道線と接続している。
シンオウ地方の中央部を南北に広がる、テンガン山を通過すると、渓谷を目の当たりにする。転落事故が度々発生しており、シンオウ地方庁は注意を呼びかけている。
ヨスガシティの沿線にはふれあい広場やポケモンコンテスト会場などポケモンに関係した施設が多い。
ノモセ側を経由する国道43号と接続している。なお、これから先は交通量がおよそ半分に減る。
ヨスガを過ぎると209番道路に入る。その沿線には壊れた石の塔やロストタワーがある。
ズイタウンにポケモン育て屋があるせいか、2006年からタマゴ孵化目的で、自転車でここから210番道路まで往復するポケモントレーナーが度々事故が起きていることから、2010年からその区間は転回禁止となっている。
ズイタウンの沿線には牧場や育て屋、新聞社などがある。
210番道路にさしかかるともはや一般車両の通行が困難な道が多く、草むらも大変長い場所もある。そのような場所は車両の通行は不可能である。(カンナギ方面は国道41号の項を参照)215番道路からは豪雨区間となっており、トレーナーの行く手を阻む。また、国道43号と重複している。
トバリシティからは舗装道路になる。また交通量も比較的多い。
かつて反社会組織、ギンガ団の公然拠点となっていたが、現在は休眠状態となっている。
沿線にはゲームコーナーやデパートがある。
214番道路の東には盲腸線があるが、立入る者は少ない。西はズイタウンに繋がっているようだが…
リッシ湖のほとりに着くと、一部区間ホテルグランドレイクの私有地を通ることになるが、管理者は通り抜けを推奨しているとか
222番道路にさしかかると枝分かれしているが、陸地が国道4号である。
沿線にはピカチュウだらけの家がある。
ナギサシティは218番道路から続いていた陸上区間が終わって、海上区間となる。
ナギサ市場や太陽光パネル橋が設置されている。
ポケモンリーグを経由して、バトルゾーンにさしかかる。
リゾートエリアでサバイバルエリアを経由する国道411号と接続している。
ファイトエリアにあるバトルフロンティア付近が国道4号の終点となっており、ここからは国道411号に変わる。
その他国道
地方別国道
海上区間:なし
起点:キンセツシティ
終点:カイナシティ(国道3号交点)
経由地:110番道路
ホウエン地方道110号とはホウエン地方の地方道である。
かつて110番道路は昔の国道3号がだったことから、一部のポケモントレーナーからは旧国道3号と呼ばれることもある。
地上区間は草むらが多く、手持ちポケモンが全滅するトレーナーが続出しており、ホウエン土木事務所は注意を呼びかけている。
高架道路は自転車専用道路であり、それ以外は通行禁止となっている。
キンセツシティ側から通ると勝手に計測する者がいる。
※マッハ自転車に限る。
衝突回数やゲートからの時間を計測しているらしい。
当然ながらバトルにしかける者も少なくない。
他地方のサイクリングロードとは違い、下り坂がない。
その他国道
地方別国道