投稿日: 2011年4月28日日本海運用に就く、トワイライト色EF81 日本海大阪行き(4002レ) まれにトワイライト色のEF81が牽引する、日本海が日曜日に運用していたようです。 これは偶然だったので、まさか、これが来るとは思いませんでした。 機関車の色が違うと、何か違和感があるな・・・ 投稿日: 2011年4月27日ホワイトウィング、京都入り【はくたか西車】 日曜日、特急はくたか号として運用されている、681系ホワイトウィングが京都に来ていた。 普段は福井駅までしか入線しないが、今回のは何かの修学旅行の臨時列車だと思われます。 このあたりではあまり見る事ができない、WHITE WINGという文字。 以上でした。 投稿日: 2011年4月26日菜の花とミツバチ 自宅前の誰かさんの畑に向けて撮影。 マクロレンズなどを用いらなかったため、未加工画像はこうなっています。 トリミング処理をした写真はこちらです。 もっと近づけば、このくらいの写真が撮れたはず・・・ 情報: 撮影モード 絞り優先AE Tv(シャッター速度) 1/640 Av(絞り数値) 5.6 測光方式 評価測光 露出補正 0 ISO感度 200 ISO感度自動設定 オフ レンズ 70-300mm 焦点距離 300.0mm 投稿日: 2011年4月25日学校・・・ ツマンネ。 友人と話以外はつまらない。 昼食は一人だったし。 さて、鉄道写真を一枚公開してみる。 わずか一日に一本しかない、新快速近江今津行き(3212M)。 ボクは敦賀直通以降、近江今津行きが消滅していたと思っていたが、まだあったんだとその時、思った。 投稿日: 2011年4月25日ニンテンドー3DSの次は・・・ Wii発売から今年で5年。Wiiの後継機を来年発売する見込みらしい。 ゲームハードの名称が気になる・・・ ボクはどちらかと言うと、携帯型が好きだから、あまりこういうのには興味が無いな・・・ 過去に購入したバーチャルコンソールなどは引き継ぐことは可能なんだろうか? まあ、DSiウェアを3DSに引越する機能が搭載予定だし、多分引き継ぐことはできるだろう。 あと、違う話にはなるが、日本のゲーム産業にXBOXは正直要らないと思うが・・・ だって、日本では販売台数が2つの競合機器の内、最下位で逆に外国では任天堂の次に普及しているし・・・ 日本のゲーム産業には、任天堂とソニーだけで十分だとボクは思う・・・ 投稿のページ送り 前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 220 固定ページ 221 固定ページ 222 … 固定ページ 254 次のページ 当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「プライバシーポリシー」をご覧ください。 同意する