サイト閲覧障害について

昨日20時50分頃から22時40分頃まで404ページに飛ぶなど、一時サイトの閲覧ができない状態になっていました。現在は復旧しています。
原因はDNS設定の不備による障害です。
新サイト開設のため、DNSを設定したところ誤った設定方法により、一時閲覧不能となりました。

この時間帯に閲覧された方には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

このブログのページランクが・・・

今さっき、ページランクを確認したところページランクが2まで上がっていた。
ドメイン取得からそんなに経っていないのに一気に0から2まで上がるものなのか?>ページランク

まあ、ページランクを獲得できただけまだいいだろう。
Wordpressは柔軟性があるから使いやすいよな。
ただ、PHPを使用するからどうしても重くなるけど、無料で使えるから普及率は高いらしい。

また、現在のページランクは一番下に表示されています。

↓クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログ 男子高校生へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram

ぼくが二次元漬けになっていることが親にバレた

今まで何年間隠していた事がばれてしまった・・・死にたい・・・

二次元の男の子や女の子の画像を見ていたら、親が |ω・`)ジー
!? びっくりした。
親は「あら、かわいいわね。もしかして、コウキはこういうのが好きなの?」と言ってた・・・
ボクは「え・・・」(どう言えばいいのか分からない)と答えられなかった。
死にたい・・・幸いアレではなかっただけまだマシだけど・・・

やっぱりボクはただのオタクなんだろうな・・・
死にたい・・・

↓クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログ 男子高校生へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram

【自作PC】どうしようか・・・

CPUは何にしようか・・・
この前購入したマザーボードはLGA1155用で第2世代及び第3世代のCorei3、Corei5、Corei7に対応する。

Corei7にしたいのだが、予算オーバーになるし・・・
Corei5なら予算内に収まるから、そっちにしようかな・・・
いずれにせよ、3GHzを超えないと

グラフィック機能はCPU内蔵のものでは3年前から使っているビデオカードよりも性能が悪いので、ビデオカードはそのままでいいだろう。

いままで使ってきたPCは簡易用途として使おうと思っている。
できればWindows8を入れたいところだ。旧PCにWindows8は勿体ないような気もするがWindows7の方がなんか使いやすいような気もするから、新PCはWindows7になりそうだ。
旧PCに最新OS導入もいいだろうw

もしくはUbuntuにしようか・・・