ミズゴロウのかわいさは異常

ミズゴロウ
ミズゴロウ

ポケモン御三家の中で一番可愛いのはミズゴロウですよね。全体的に可愛い。
頭のひれ、オレンジ色のエラ、おめめ、口、足、しっぽ全部可愛い。

図鑑番号258番、高さ40cm、重さ7.6kg。他にも重い岩を持ち上げたり、砕くパワーを発揮するなど、このかわいさとは裏腹に力強いポケモンでもあり、攻撃力がとても高いのが特徴。

258
このドット絵のミズゴロウがめちゃくちゃ可愛い。

ポケパルレのミズゴロウもめちゃくちゃ可愛い。

ミズゴロウ興味津々

でも、エロ耐性ありのぼくでもミズゴロウだけは無理だな。いや、ポケモン全般は無理だなw

ニンテンドー3DSにてポケットモンスタームーンプレイ日記が証明書エラーで閲覧頂けない場合

ニンテンドー3DSにてポケットモンスタームーンプレイ日記が証明書エラーが出るというお問い合わせがありましたので、ここで説明します。

まず、このブログを含めてtokaido-kun.jpのドメインが使われているサイトは常時SSL化しており、SSL化にあたってはこのブログのみ有料のSSL証明書(ジオトラスト)を使用し、それ以外のサイトはLet’s EncryptのSSL証明書(例えると子鴨)を使用しております。それと紐付けされているルート証明書(例えると親鴨)とセットで初めて正常なHTTPS通信が行えるのですが、ニンテンドー3DS内蔵のブラウザーはそのルート証明書がこのブログで使われている有料のSSL証明書のは入っているのですが、それ以外のサイトで使われているLet’s Encryptのは入っていない(IdenTrust)ため、証明書が見つからないというエラーが出てしまうのです。

そのSSL証明書のルート証明書が内蔵されていれば一般的なPCやスマートフォン、タブレット関係なく、難なく閲覧することが可能なのですが、入っていないと不正なものだとし、エラーが出てしまいます。そのため、ニンテンドー3DS内蔵のブラウザーでの閲覧は証明書エラーが出てしまいますが、無視することも可能ですので、無視して閲覧する以外方法はありません。

当初は互換性重視の有料のSSL証明書を使用することを検討しましたが様々な事情で断念しました。今後も切替える予定はありません。

ぼくが政治の話題を取り上げなくなった理由

この前、ドナルド・トランプ氏が米大統領選で勝ち取ったということでこの記事を書いてみました。

今から2年前までは政治の話題を頻繁に取り上げてましたがそれ以後は殆ど取り上げなったのですが、というのもアレが立て続けに起ったことです。一つは外国人労働者の受け入れ問題というもの、そしてもう一つは自民党の選挙公約違反、この二つです。特に外国人労働者受け入れ問題がきっかけでぼくは「もうダメだ・・・」と、政治の話題をしなくなりました。

竹島の日の式典を政府主催でやるということやほぼ参加不可能なTPPの参加条件にしたことを公約にしてましたが結局どうだったか?竹島の日の式典をやるやると言いながら毎年毎年見送り、そしてTPPの参加条件無視して昨年大筋合意してしまう。この前衆院で可決してしまい、通す気満々だ。

政治の話題をしなくなった理由はそういうことです。

ただ、TPP脱退を主張してきたドナルド・トランプ氏が米大統領選で勝ち取ったため、今後はトランプ氏に期待するしかない。仮に米がTPP脱退すればその時点でTPPは発効できない。それでTPPが空中分解すればそれで一件落着。と言いたいが、まだ諦めてないのか今度は米抜きでもTPP発効するとか言い出してる。いや、真の狙いは中国や韓国を仲間に入れさせようとしているのかもしれない。。。

久々に政治の話題を書きましたが今後も多分やらないかもしれません。書くときは書くかも。