ホテルで一夜を過ごした3人は普通列車の乗り継ぎで大阪へ戻ることになった。
5時53分
東海道「Zz……」
![]()
ハウ「www(ヨウはおっちゃんに寄り添ってねててかわいー)」
6時55分
東海道「ん……」
東海道「あ、おはよう…おい、ヨウ君!」
東海道「さあ、顔洗おうか」
3人は顔を洗った
東海道「じゃあ、朝食食べに行こか」
7時15分、朝食を食べるために1階へ降りた
東海道「大阪まで10時間あるから、いっぱい食べよ」
3人は朝食サービスを利用して食事をした。
東海道「まあ、ぼくの近くにももっちりとしたパンはたくさんあるわ。なかでも、京都は激戦区らしいわ」
東海道「京都は一人あたりのパンの消費量が断トツトップやから」
![]()
ヨウ「なるほどw俺たちの世界でいう、アローラとマラサダの関係だね」
東海道「まあなw(あまりそれは言うなって)」
隣の席で食事していた老夫婦「????」
その後、3人は朝食を済ませ、8時、部屋に戻った。
東海道「9時出発でええか?」
8時40分
東海道「忘れ物ないか、確認するぞ」
東海道「それは大丈夫や…」
東海道くんは点呼確認を行い、問題ないことを確認した。
東海道「そんじゃ、行こか」
東海道「いや、一度東京駅まで行って、東京駅でお土産を買おう」
3人は部屋を出て、フロントまで行き、チェックアウトしてから、近くの京浜東北線の 駅まで歩いた。
東海道「はい。これね」
3人は有人改札へ行き、日付を入れてもらい、東京駅へ向かった。
9時5分頃、東京駅の改札内コンコース
![]()
ハウ「にんぎょー焼きとかとーきょーばななとかたくさんあるねー」
東海道「9時40分までにはお願いな」
ヨウとハウはお土産を大量に購入した
店員「こちらを5箱とこちらを10箱ですね…16,740円です」
店員「20,800円お預かりします。1,2,3,4千円と……60円のお返しです。ありがとうございました。」
東海道「おう…こんなよう…」
一方、ヨウは…
![]()
ヨウ「……(一応、ママとあっちのカントー地方にいる、パパとおじいちゃんとおばあちゃんの分を買っとかないと…)」
10分後
![]()
ヨウ「それにしても、東京のお土産はお菓子が多いな…(あっちのカントー地方に送れるものと分けないといけない)」
それから3分後、決まった
![]()
ヨウ「すみません、これを3箱(ママに)と、これ5箱(カントー地方に送る方)ください」
店員「こちらを3箱とこちらを5箱ですね…8,208円です」
店員「1万円お預かりします。」
![]()
ハウ「それにしてもー東京駅って、いつ見ても、すごい人だよねー」
東海道「ハウ君は、こんなに人おって、怖くない?」
![]()
ハウ「おれはー大丈夫!あっ、ヨウの兄ちゃんは買わなくていいのー?」
東海道「よう行っとるから、ええわw」
東海道「おっ、ヨウ君もよう買ったなw」
東海道「慣れやなwさて、10番線、熱海行きに乗ろうか」
9時48分、東京駅10番線ホーム
![]()
ヨウ「さっき、ハウ君が言ってた『のりば』というのはJR西日本の言い方だよね?」
東海道「そうそう。会社によって言い方が違うからな」
♪~
アナウンス「まもなく、10番線に普通、熱海行きがまいります。危ないですから、黄色い線までお下がりください」
東海道「うん」
東海道「片方持つから」
とりあえず、熱海行きに乗車して、熱海まで乗ることに。
9時52分 熱海行き 出発
東海道「まあ今回はなw」
品川駅到着前
![]()
ハウ「なんか、周りは高いビルだらけなのにここだけ何もないのもすごいよねー」
こうして、ハウとヨウは車窓を楽しんでた
川崎駅到着前
川崎→横浜間
東海道「貨物、東海道線、京浜東北線、横須賀線が並走する区間やからなw」
大船駅到着前
東海道「降りて、写真でも撮る?」
大船駅
東海道「うん。まあ、この辺で留まってた方がええ」
東海道「伊豆半島と修善寺行くのやな。あと深夜帯はこの時期、東京から大垣まで運転する快速列車ムーンライトながら号としてもこれが使われてるわ」
東海道「うん。ムーンライトながら号は乗れるけど」
東海道「何が?」
東海道「ああ、そうだよ。もう、出発したから、はよう乗らんと」
3人は車内へと戻り、出発を待っていた。
東海道「もう出発やな」
《発車メロディーが流れる》
東海道「注意現示。一つ向こうの信号が停止現示のときに出る。スピードを落とさないとね」
熱海到着前
東海道「ヨウ君、ハウ君、次で降りるで」
東海道「忘れもん、ないな」
熱海駅到着
♪~(ドアチャイム)
東海道「ヨウ君、記憶力ええな」
東海道「この8分発、まだ時間あるから、飲み物とか買お」
東海道「ん?ああ…大丈夫やでそれは」
![]()
ハウ「そうだよーチャンピオンがこんなメンタルしてたらダメだよー」
続く









軽量化のため、絵文字はそのままで表示されます。そのため、OSやブラウザによってはレイアウトが崩れたり、豆腐文字が表示するかもしれません。