アローラ鉄道アローラ鉄道線開発状況 その2!

アローラ鉄道カンタイシティ駅(Heahea station)
アローラ鉄道カンタイシティ駅(Heahea station)

ただいま開発中です!

今はカンタイシティを作っています。その代表駅である、カンタイシティ駅はこの通り、ディグダトンネルの真上にあり、ホームドアも設置されている。ホームドアの可動部分の位置がおかしいのは気にしないでくださいw

ちょっと気になったことがあって、BVE5の平行光の設定で平行光の位置を変えることはできても、その光の強さを設定することができないんですよね(SSはトーンカーブを調整しています)。といいますのも舞台は陽射しがとても強い所なんでね。というか、Direct3DのAPIにそういう機能があるのかどうか…まあ、反射率を上げるしかないと思います…

東ハウオリ駅付近
東ハウオリ駅付近(Higashi-Hau’oli Station)

ハウオリシティはずれについてはビーチ部分を除いてほぼ完成しています。ゲームとは違い、長さはかなり長めに取っております。左手に見えるのは畑ではなくて、草むらです。主人公とその母親とニャースはこういう所に住んでいるんだなと思いながら作ったので、出来映えはいい方。もちろん他の所もちゃんとやってますのでw

島名 進行状況
ウラウラ島 93%
アーカラ島 36%
メレメレ島 84%
全体 71%

Newニンテンドー2DS LL 買いました

今までNintendo 3DS(以下、旧3DS)とキャプチャ機能追加の改造をしたnew Nintendo 3DS(以下、new 3DS)の2台を使っていましたがこの度、7年間使ってきた旧3DSがついに液晶が破損し、外装品の破損も見受けられることから、new Nintendo 2DS LL (以下、new 2DS LL)に買い換えました。

new nintendo 2ds LL
new nintendo 2ds LL

3D表示は普段から切っているのでnew 2DS LLにしました。

new Nintendo 2DS LL
new Nintendo 2DS LL

画面が大きいわりには本体の大きさはnew 3DSとほとんど変わらず、重さも思ったより軽くて操作しやすかったです。

液晶パネルは恐らくnew 3DS LLのものと同じ?。接点をいじれば…いやなんでも…

これによってポケモンサンムーン系統の起動時間もnew 3DS並みに早くなるかと思います…

3DS系統は末期と言われているがソフトはまだまだ発売されており、まだまだ酷使されるであろう…

mod_securityでnginxがクラッシュ?

今日の深夜帯、wgetを用いてmod_securityを使用しているnginxに接続するとnginxそのものがクラッシュして一時閲覧できない状態でした。その時の状況を確認したところ、wgetで自鯖をアクセスする際に起こりました。

wget --no-check-certificate -O - https://127.0.0.1

エラーログを確認しましたが全く出力されず、原因については不明。lynxといったブラウザを使ったソフトでは起こりませんでした。一応この問題はmod_securityを停止させることで解決はしましたが本来通常あり得ない異常なアクセスは403を返すはずですがnginxそのものがクラッシュするからmod_securityの脆弱性という可能性もありますね…

ただし、この環境はやや特殊であること(LibreSSLやHTTP/2に対応)など、相性の問題もあるかもしれません。

ともあれnginxそのものがクラッシュするのは問題であるため、mod_securityは外しました。

さくらが提供しているWAFもインストールできないため、どうすればいいのか…

Amazonギフト券で積立金?

 

今年に入ってからAmazonギフト券のチャージタイプを毎月5万円ずつゆうちょ銀行の口座から購入して積み立てています。

といいますのも、去年Amazonギフト券の有効期限が2~3年から10年に延長され、もしかしたら積み立てできるのでは…と思ったこと、Amazonギフト券のチャージタイプを銀行口座で購入すると2%分のポイントが付くので、コンビニでギフト券を買ったり、クレジットカードで商品を直接決済するよりもちょっと得するかなと思い、今年は毎月5万円ずつ購入していき、1年で60万円分購入する予定です。

既に積み立てた分の一部を使用していますが、年間の購入平均金額から計算すると最低でも9年は持つかなとは思います。年間の購入平均金額を下回る年が多ければ有効期限が切れそうになったときには使い切るために高額商品を購入する可能性もありますwそうならないようにちゃんとできたらいいな…(不安)

モンスターボール100個シリアルコードプレゼント企画

モンスターボール100個シリアルコード2枚

やるやると言いつつ、4ヶ月以上が経過しましたがモンスターボール100個シリアルコードを2名の方にプレゼントしたいと思います。

モンスターボール100個のシリアルコードはポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーンで使用でき、有効期限は平成30年11月30日です。

受け取り方法は分かる方のみご応募ください。

期間は4月30日23時59分までです。

応募方法は2017年以降に公開され、なおかつコメントを受け付けているページでコメントを書き込むだけです。この際、シリアルコードの受け取りに必要なメールアドレスの入力が必要です(外部に公開されることはありません)。書込み回数にかかわらず、一口となります。鯖に過度な負荷をかけるような行為はご遠慮ください。

また、別々のメールアドレスを使用し、コメントされても同一人物であると判断した場合は一口と見なすことがございます。

締切後厳正な抽選を行います。当選発表はメール送信(発送)をもって代えさせて頂きます。

メール送信後、頂いたメールアドレスは二次利用せず、削除します。